完成見学会 11/30(土)・12/1(日) 伊那市西箕輪

 

 

伊那市西箕輪にて新築物件の完成見学会を

11/30(土曜日)・12/1(日曜日)の2日間で開催いたします。

 

※急なお知らせで都合が付かないという方は、12月半ばまででしたら個別にご案内可能ですのでその旨お伝えください。

 

見どころ

・身も心も芯まで温まる「ペチカ」 実際の温かさを是非ご体感ください

・お客様のご要望に合わせたオリジナルの木製キッチンや洗面台

・大容量のファミリークローク

 

製材所ならではの、様々な地元の木をふんだんに使った無垢の木の家をこの機会にぜひご覧ください。

 

 

見学をご希望の方はお電話かメールにて以下の必要事項をお伝えください。

◆お名前

◆ご住所

◆電話番号

◆ご希望の来場日時

 

株式会社有賀製材所

TEL 0265-73-3932

メール info@arugaseizai.com

 

※ご予約頂いたお客様へ詳しい案内図をお知らせいたします。

 

 

ペチカを焚いて皆さんのご来場をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

見学会お礼

 

先月末に開催された、伊那市西箕輪での弊社完成見学会では多くの皆さんにご来場頂き、本当にありがとうございました。

 

 

今回の見学会は、現在既に新築・改修計画のご依頼を頂いているお客様との打合せを兼ねたご案内も何件かあったのですが、

 

事務所やご自宅でする打合せと違って、実際の木の家の気持ちよさを、五感を使って体感しながらの木の家の提案は説得力が大きく、私たちもお客様もいつも以上に話が弾みました。

 

また、お施主様の繋がりで、沢山の仕事仲間やご友人が顔を出して頂いたり、ご近所の方で毎日近くを通りながら、家の中はどんな風になっているんだろう??と気になって見に来て頂いた方も居られ、とても賑やかな見学会になりました。

 

 

 

嬉しかったのは、二十数年前に弊社で住宅を建てたお客様の娘さんが、ご結婚されてご主人とお子さんを連れて観にきてくれたことです。

当時小学校に上がるか上がらないかだった〇〇ちゃんが、すっかりお母さん姿になって、「自分たちが子育てする番になって、改めて自分が育ってきた木の家の良さに気が付いた」と話してくれました。

 

 

 

 

前回の見学会から約1年半振りとなる開催でしたが、スタッフの皆さんの念入りな準備と、素晴らしい天候にも恵まれ、とても有意義な見学会になりました。

何よりこの見学会を開催するに当って全面的にご協力いただいたお施主様には、改めて心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 

 

 

建築中は毎日のように現場へ顔を出してくれたお施主様。大工さん始め、基礎屋さん、設備屋さん、電気屋さん、家具、建具屋さん、現場に関わる全ての職人さんのチームワークの良さをお褒め頂き、いつの間にかお施主さんたちも一緒に打合せの輪の中に入って、、、

 

いつも笑い声の絶えない現場でしたね。

 

完成してしまうとその楽しみが減ってしまい、とても寂しいと仰っていましたが、直ぐ近くですので、これからもチョコチョコ寄らせて頂きます。陽気のいい日は眺めのいいウッドデッキで、寒さ厳しい日は広い玄関土間で色々お話し聞かせてください。

新しいお客様をときどきご案内させて頂くことがあるかもしれませんので、引き続き、これからもどうぞ宜しくお願いします!!

 

 

 

 

 

僕らをつなぐもの – YouTube

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学会お礼

 

先週末の土・日に開催した南箕輪村での完成見学会。

大勢の皆さんにお越しいただき本当にありがとうございました。

 

事前の予約制ということで、お越しいただいたお客様にとっても、限られた時間ではありましたが、比較的ゆっくりご案内出来たかと思います。

 

今回の見学会は、コロナ対策として「予約制」とさせて頂きましたが、予め来場者の予定が分かっているのは、開催する方としても、とてもやり易いことが分かりました。

 

予約無しのお客様も何組かおられましたが、ある程度の来場者予定が分かっていれば、時間調整がし易いこともあり、次回以降もこのスタイルで行こうかなと考えています。

 

今回の見学会を開催するに当たって、快くご協力いただいたお施主様始め、様々なご配慮とご協力を頂いた多くの業者の皆様方にも、改めてお礼申し上げます。

 

ありがとうございました。

そして今後ともどうぞよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

to U  salyu/Bank Band

 

https://www.youtube.com/watch?v=ZxLuL612XQw&list=RDZxLuL612XQw&start_radio=1

 

 

千年餅投げます 9/20(日)15時~ 南箕輪村

 

只今建築中の南箕輪村の新築現場。

久しぶりの「落とし込み工法」の現場です。

 

今年の長梅雨の影響で、当初の予定より1ヶ月程遅れて

8月初めにようやく建前が出来ました。

 

子どもたちも揃っての地鎮祭。

 

基礎工事着工

 

基礎工事完了。

 

「落とし込み工法」の家の建て前風景

 

内断熱充填完了

 

内断熱+外断熱

 

サッシも入り、後は外壁仕上げ材を張るのを待ちます。

 

玄関ポーチの外壁はカラマツの板張りにしました。

 

現在は内部の造作中です。

 

さて、この現場でも建前の御祝いとして「千年餅」を投げますので、

ご興味があれば拾いに来てください。

 

日時: 9月20日(日曜日) 15時~

場所:南箕輪村北殿(信金南箕輪支店の駐車場より約80m程西側)

コロナ感染予防としてマスク着用をお願いします。

 

 

 

 

内覧会御礼

 

先週末の1日限定の内覧会、

あいにくの天候の中でしたが、

何組もの方々にお越し頂き本当にありがとうございました。

 

 

 

現在計画中の方たちにとっては、

実際に仕上がった現場を見て頂くのが、

イメージする上では一番分かり易かったかと思います。

 

 

中には、

近い内に弊社の床板を買って頂く事になっているお客様もご来場頂き、

アカマツのフローリングの色合いや肌触りを直に感じて頂き、

「思った以上に明るくて良い感じ」とのご感想も頂きました。

 

 

 

 

お久しぶりの方たちや、ご近所の方たちにもお越し頂き、

賑やかな一日となりましたが、

 

何より、今回の内覧会を開催するにあたって、

引っ越しの荷物が入っているにも関わらず、

気持ち良く会場をお貸し頂いたお施主様に

心より感謝いたします。ありがとうございました。

 

 

 

**********************

設計 建築設計室ヴェクトル 一級建築士事務所

代表 倉田政人 (伊那市西町)

TEL 0265-74-5335

 

施工 株式会社有賀製材所

**********************