リビルディングセンター(諏訪市)

 

先日、諏訪市にあるリビルディングセンターへ行ってきました。http://rebuildingcenter.jp/

 

リビルディングセンターは、今から4年前にデザイナーの東野唯史(あずのただふみ)さんが起ち上げた会社で、地元建設会社所有の古い鉄骨倉庫を借り受け、自分たちでリノベーションして見事に店舗へと蘇らせた、知る人ぞ知る古材を扱う専門店。

今回は店舗の一角に入れさせて頂いたペチカのメンテナンスで伺いました。

 

 

東野さんとの出会いは今から6年前、やはり東野さんがデザイン改修を手掛けられた下諏訪町にあるマスヤゲストハウスにペチカを入れさせていただいたのがキッカケでした。http://masuya-gh.com/ その時にペチカの温かさに惚れ込んでくれて、リビルディングセンターにも取り入れてくれたのです。

最後に顔を出してから約2年ぶりの訪問でしたが、その間にお店の方も随分とパワーアップしていました。

県内各地から引き上げてきた古材が所狭しと並んでいます。

 

また、古材だけでなく古道具や古家具なども置いてあり、古いものが好きな方にはよだれが出そうな空間です。

 

1階のカフェではスタッフさんが美味しそうなカレーの仕込み中。何とも言えないスパイシーな香りが漂っていて、ちょうど夕方のお腹が空く時間帯だったのでお腹がグーグー(笑) 次回は必ず食べるぞ!!

 

ところで、東野さんは昨年自宅として購入した民家を「断熱リノベーション」したそうです。信濃毎日新聞にも大きく記事として取り上げられたので僕も知ってはいましたが、これからの時代は古い家の改修にも「断熱」が大事だという話でしばし盛り上がりました。

実は最近いろんな所でいろんな方と、この「断熱改修」が話題に上がります。これからの時代古い建物を直して住み続ける動きが益々加速していくハズ。古い家でもちゃんと手を入れれば新築と同様に快適に過ごすことが出知ることを、我々設計者・施工者が先ず勉強しなければいけない時代が来ています。

 

 

最後に、、、

有賀製材所の近く(伊那市西箕輪大萱)に昨年オープンした地ビールとピザのお店「伊那デイズブルーイング」https://www.inadazebrewing.com/ も東野さんがデザインを手掛けられたそう。 信大農学部卒の女の子がお店を切り盛りしています。一度友人と行きましたがピザがとても美味しかったです。興味があれば是非!

 

 

ヴェクトル展「ふだん木の暮らし」のお知らせ

 

建築設計室ヴェクトル代表、一級建築士 倉田政人さん設計の住宅内覧会が、2/22(土)・23(日)に伊那市内で開催されます。

 

倉田さんとは、うちから設計をお願いしたり、また倉田さんが設計した住宅をうちで施工させて頂いたりと、もう15年以上の長い付き合いになりますが、この度、二年前に完成した倉田さんの自宅を開放して、地域材を使った住宅と薪を燃料にした温熱供給システムの内覧会を企画されたとのことなので、是非一人でも多くの方にご覧頂きたく告知させて頂きます。

住宅に使用した木材の多くを地元の木を使っています。若手林業士 金井渓一郎さんに丸太の供給を依頼されて、市内で伐採されたアカマツ、カラマツ、スギ丸太をうちに持ち込み、製材・天然乾燥・二度挽きを経て住宅の構造材として使用しています。

また、高性能ウッドボイラーを導入し、住宅で使用する給湯・暖房全ての温熱を「薪」で賄っている点も大きな見所の一つです。今のところは1軒だけへの温熱供給ですが、将来的にはあと2軒分を賄う計画となっているようで、森林と暮らしが密着しているこの地域だからこそ出来る取り組みで、これから注目の小規模型地域熱利用の先駆け的な事例ではないでしょうか。実際に1年半稼働させてみた結果もとても興味深いところです。興味がありましたら是非お気軽にお越しください。